ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月17日

どこにいこ~!!

前回の記事でチラッとふれていたネタを(^.^)/~~~

どこにいこ~!!

キャンプを始めるにあたり、

「県外には行かない」

と大臣に言われ、千葉限定でキャンプする運びで我が家のキャンプ生活がスタートドームテント
理由は

「遠い」から・・・・・

しかし、行きたい!!

「なんとか県外へ!!」

そんなお話です(^.^)/~~~









自分のお話の前に、こちらを読んで頂くとより楽しめると思います

gorigo811さんの楽しいお話

楽しいテントのお話は-----こちら

楽しいスクリーンタープのお話は-----こちら

ゴリゴさん、かってに記事をリンクしちゃいました(^^ゞ 
お気に召さなければ遠慮なくお叱りください(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

今回、ディズニーランドへ行くに当たり、実わ1つの目標を立てておりました

そうです、

県外キャンプのプレゼンです

夢の国で、心のほぐれを有効活用させてもらおうという

完全他力本願的プレゼンです

夢の国で

あはははは~(^.^)/~~~









うふふふふ~( ^^) _旦~~









いひひひひ~(*^_^*)









わははは~!(^^)!

と、ほぐれてきたとこで

プレゼンです

「ジャングルクルーズ楽しかったね~、動物がいっぱいいてさ。今年の夏休みはサファリパークとかいってみない?」

「ウン、いく~!!」子供達

「パパさ~、夏休みに壮大な計画たててるんだよねぇ~ チラッ

「どうせキャンプでしょ?」

(す、するどい)

(もしかして、警戒しちゃったか?汗汗)

(でもなぁ~、こんなに心のひもが緩むなんてそうそうないしな~)

(いまさら違うよなんて言える雰囲気じゃないし・・・)

(どうする?今か?今アレ出しとくべきなのか?)

(でも、な~んか横顔がおこってねぇか~?今キャンプの話題は失敗だったか?)

(うーん、やばい、テンパってきた考えがまとまらない汗汗汗)










          プチッ






「夏休みだけは県外行かしてクダサイ!」
m(__)m  m(__)m  m(__)m  m(__)m 

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・





                     「プランは?」

(もしかして、脈ありか?)
「えっ?、あぁ~、富士山見たいからさ~、サファリもあるし、富士山も登れるし、イロイロ遊べそうだしゆっくり2泊くらいしてさ、」

「で、最後は温泉に1泊して、トータル3泊4日の夏旅行なんてどーかな~?なんて・・・」









   ・

   ・

   ・

   ・

   ・





                     「いいよ」

「!!!」

そして

父はしゃぐ

どこにいこ~!!

恐るべし、      夢の国パワー




恐るべし、       ゴリゴ頼み!!(勝手に命名)
ゴリゴさん、またもやすいません、「さん」付けしてませんが、許してクダサイm(__)m


さて、どこいこっかな~

富士山方面だから、我が家から見ると左のほうへ出撃予定です(笑)







同じカテゴリー(出撃予告)の記事画像
発進!!
初の父子キャンプ!!
いってきまーす!
夏装備で冬キャンプ!
ナニコレ珍計画!!
同じカテゴリー(出撃予告)の記事
 お久しぶりです! (2013-06-30 09:31)
 発進!! (2013-05-05 10:42)
 初の父子キャンプ!! (2013-04-21 10:35)
 いってきまーす! (2013-03-10 09:38)
 夏装備で冬キャンプ! (2013-02-02 12:49)
 ナニコレ珍計画!! (2013-01-19 22:18)

この記事へのコメント
こんにちは〜!

とうとう使っちゃいましたか〜(≧∇≦)
効果があったようでとっても安心しました〜!

若干プライドが削られる気もしますが、慣れてくれば
へっちゃらで使えますよ〜^^;

二泊三日を上回る三泊四日羨ましいです!!
僕も伝家の宝刀使っちゃお〜かなp(^_^)q
先月使ったからまだ早いかな…
Posted by gorigo811gorigo811 at 2013年02月17日 16:16
こんばんは(^^)

伝家の宝刀は、これでしたかw
向かうところ敵なし!ですね(^-^)/

我が家も今年は、富士山&サファリパークキャンプ、計画しております。
息子は1度行ってるんですが、娘がまだ富士サファリ未体験なんで、何とか連れてってあげたいですね(^^)

katsuphardさんの県外連泊キャンプ、無事に実現することを祈っております!( ̄^ ̄)ゞ
Posted by 山猫山猫 at 2013年02月17日 21:28
◆gorigo811さん

こんばんわ!

名ゼリフ&記事まで使わせてもらっちゃいました~(^_^メ)
おかげで県外宿泊券をゲットできましたよ~!!

我が家では宝くじ1000万円相当レベルの出来事なんです!(^^)!

キャンプのためなら、自分にとってプライドなんて「かつおぶし」です(笑)

ゴリゴさんは本家本元ですから、ジャンジャンいっちゃってください!

自分は「ここぞ!!」という時のためにこれからも大事に使わせてもらいます
(^.^)/~~~
Posted by katsuphardkatsuphard at 2013年02月17日 21:28
◆山猫さん

こんばんわ!

必泊祈願、ありがとうございます!!

今日の夕飯時息子に「3歳の時、サファリいったの覚えてる?」と聞いたら、
首かしげてました(笑)

我が家の息子娘もサファリ未体験(笑)なので、ぜひ実現したいです(^.^)/~~~

それから、「ゴリゴ頼み」、アレンジは自由ですから、
使ってみることをおススメしときます!

自分も山猫さんのキャンプが最高のキャンプになることを祈ってます(^-^)
Posted by katsuphardkatsuphard at 2013年02月17日 21:49
はじめまして☆
足跡からお邪魔しております。

千葉にもいいキャンプ場たくさんありそうですけどねーーー。

まぁでもとにかく県外脱出大作戦の第一歩、おめでとうございます!(^^)!

またお邪魔しますねーーー♪
Posted by mosh385mosh385 at 2013年02月17日 22:38
◆mosh385さん

はじめまして!こんばんわ!

千葉にもまだまだ行ってみたいキャンプ場候補がいくつもあるんですが、
自宅から1時間以上かかると、千葉ですら難色を示します(゜レ゜)

それに、「県外にはいかない」って言われると、どーしても
行きたくなりません?(@^^)/~~~ダメって言われると、ついやっちゃう
みたいな(笑)

これを機会に、イロイロ行けるようになるといーなーと思ってます!

いつでもいらしゃいませ(^.^)/~~~
Posted by katsuphardkatsuphard at 2013年02月18日 20:45
コンチハ ^ー^


>「どうせ、キャンプでしょ・・・」


ならば、どうせなら北海道の夏キャンプを!!!


たった一回の北海道キャンプ・・・
しかし、
この行為が地獄への入口なんですけどね ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ


一生涯心に残るキャンプとなるでしょうね・・・^ー^v


お待ちしております!
Posted by 旅者 at 2013年02月20日 12:15
こんにちは!

先日はコメントありがとうございました(^^)

夢の国の効果は凄いですねー。

一番心ほぐされたのは、直球勝負に出たパパさん?(^^;

ウチの場合、僕の休みが読みにくいので、いきなり前日に直球勝負してしまい、あえなく惨敗が多いのですが、懲りずにまた勝負してみようかぁ~
Posted by kuushinpapakuushinpapa at 2013年02月20日 12:45
お気に入り登録させてもらいましたーーー♪
Posted by mosh385mosh385 at 2013年02月20日 13:25
◆旅者さん

こんばんわ!

いーですねー!ほっかいどー!
大臣が海鮮大好きでして、叶うとしたら「旅行のついで」のログハウスキャンプでしょうねぇ~(^^ゞ

地獄といっても、すすんで選んじゃうほうの地獄ですよね?(笑)

>一生涯心に残るキャンプ
そこまでいえるほどほっかいどーの自然は魅力的なんでしょうね(^.^)/~~~

千葉では考えられないほどの温度域でのキャンプスキルには感服するばかりです!

お待ちしております!ということは、案内をして頂けるということでいいですか?(笑)HONDAの軽トラで(笑笑)
Posted by katsuphardkatsuphard at 2013年02月20日 20:59
◆kuushinpapaさん

こんばんわ!

言われてみると、1番ほぐれたのは父ですね(笑)

直球勝負、カッコよく言っててくれて嬉しいかぎりで!(^^ゞ

コッソリ事前準備をしていたので「計画的犯行」とも言いますが(^_^メ)

kuushinpapaさんは真剣直球勝負のようですから、事前準備としてお手伝いや、ご機嫌取りという撒き餌なんていかがでしょう?

計画的犯行のほうが確率上がりますよ!(笑)
Posted by katsuphardkatsuphard at 2013年02月20日 21:13
◆mosh385さん

こんばんわ!

登録ありがとうございます!!

こちらこそよろしくです(^.^)/~~~
Posted by katsuphardkatsuphard at 2013年02月20日 21:15
こんにちは~
県外キャンプ計画、順調に進んでます?
夏は、朝霧や富士五湖方面、あまり暑くなくて良いですよ!
逆に、千葉は、冬に強みがありますよね~
どこかでお会いしたら、その時は、よろしくです!
そうそう、庭キャンレポ、笑いころげながら、よみました。
Posted by armysealsarmyseals at 2013年04月10日 09:14
◆armysealsさん

こんばんわ!

県外キャンプ、予定ではグリンパが本命なんですが、予約がとれるのか不安です(^^ゞ

皆さんの冬キャンレポを見ていると南房総は暖かいんだなーって実感しました(笑)

千葉でちまちまやってますが、お会いできた際にはこちらこそよろしくです~!

あの庭キャンレポの後、カミサンから「私をネタにするな♥」と突っこまれたので、あれが最後の力作となります(笑)
Posted by katsuphardkatsuphard at 2013年04月10日 22:42
うんうん ひょっとしてグリンパなのかも、そう想像していました。
サファリ・・富士山 ですからね!

グリンパには2回いったことがあって、

ネガティブ情報:
 お隣にある遊園地(グリンパ)の場内アナウンスがかなりの音量で
 聞こえてくる

ポジティブ情報:
 遊園地まで歩けるので、2泊ならば、お子さんの遊び場にはもって
 こい。
 いわずと知れた高規格。お湯はもちろんのこと、水場も建屋の中に あって、冷暖房完備!
 天候はちょっと不安定な場所なのでしょうが、屋根付きのしっか
 りした焼き場があるので、突然の雨でも、問題なく、ダッチオー
 ブ料理ができます!

予約、取れるとよいですね!
Posted by armysealsarmyseals at 2013年04月10日 23:08
◆armysealsさん

こんばんわ!

おお~!!!ためになる情報ありがとうござます(*^^)v

天候が不安定なのは標高からして想像していました。
ダッチ料理できるのか気になっていたんでとてもありがたいですよ~!!!

ネガティブな部分はイレブンオートの教習所アナウンスで多少の免疫が
ついているので、なんとかなるかな?(笑)といった具合です(^^ゞ

近場にもいくつかキャンプ場があるので「なんとかなる」と楽観的なんですが

娘がシルバニアファミリーが大好きなのでなんとか予約GETできるように
がんばります!!!(@^^)/~~~
Posted by katsuphardkatsuphard at 2013年04月11日 21:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どこにいこ~!!
    コメント(16)