2013年02月02日
夏装備で冬キャンプ!
2013年 出撃予告 ①

準備完了!
これから1泊で千葉県の「イレブンオート」へ行ってきます
夏用シュラフで
寒ーい冬を
満喫!!
装備が気になる方は続きをどうぞ!
準備完了!
これから1泊で千葉県の「イレブンオート」へ行ってきます
夏用シュラフで
寒ーい冬を
満喫!!
装備が気になる方は続きをどうぞ!
正月の大人買いで資金が底をつき、
冬用アイテムまで手が回らなかった我が家
夏装備はシュラフだけなんで、タイトルはやや大げさですが
あとの冬の必需品たちわ家庭用アイテムを持ち込んでの
冬キャンプ突撃です
冬の庭キャンプでテント内2℃くらいまでなら電源なしでも行けそうだと
実験済みなので、なんとかなるとおもいますが(笑)
その時の様子は--------こちら
シュラフ

コールマン スリーピングバッグ クラシックⅡ/C10
10℃で一般的な女性が寒さを感じることなく寝られ、
5℃で一般的な男性が寝袋の中で丸くなり8時間寝られるシュラフ
5℃以下ではリスクのある温度域と表示されています
ホントにこれでいくの?と思いますよね(^^ゞ
これしかないんです(涙)
今回は同僚キャンプ。だから寒い思いをするのは自分だけなんで
まさに
実験キャンプですね
こんなのや、

こんなの、
暖房出力 2.44KW (2100 kcal/h)

これも
2畳用

あと、一応毛布とハロゲンヒーターも持っていきますよ!
イメージ的にはこんな感じ

「ストーブとホカペがあれば、 なんとかなるっしょ」
なーんて、結構楽観的に考えていて、
どうなることやら(笑)
でわ、出発!!
冬用アイテムまで手が回らなかった我が家
夏装備はシュラフだけなんで、タイトルはやや大げさですが
あとの冬の必需品たちわ家庭用アイテムを持ち込んでの
冬キャンプ突撃です
冬の庭キャンプでテント内2℃くらいまでなら電源なしでも行けそうだと
実験済みなので、なんとかなるとおもいますが(笑)
その時の様子は--------こちら
シュラフ
コールマン スリーピングバッグ クラシックⅡ/C10
10℃で一般的な女性が寒さを感じることなく寝られ、
5℃で一般的な男性が寝袋の中で丸くなり8時間寝られるシュラフ
5℃以下ではリスクのある温度域と表示されています
ホントにこれでいくの?と思いますよね(^^ゞ
これしかないんです(涙)
今回は同僚キャンプ。だから寒い思いをするのは自分だけなんで
まさに
実験キャンプですね
こんなのや、
こんなの、
暖房出力 2.44KW (2100 kcal/h)
これも
2畳用
あと、一応毛布とハロゲンヒーターも持っていきますよ!
イメージ的にはこんな感じ
「ストーブとホカペがあれば、 なんとかなるっしょ」
なーんて、結構楽観的に考えていて、
どうなることやら(笑)
でわ、出発!!
Posted by katsuphard at 12:49│Comments(2)
│出撃予告
この記事へのコメント
出撃ですか!天気は良さそうですね。
ホカペ有れば何とかなると思います!
ただ、キャンプではアレ!!ってこともあるので
2重の対策は必要ですね。
レポお待ちしてます(^∇^)
ホカペ有れば何とかなると思います!
ただ、キャンプではアレ!!ってこともあるので
2重の対策は必要ですね。
レポお待ちしてます(^∇^)
Posted by masa2012
at 2013年02月02日 15:05

◆masa2012さん
こんにちわ!
やっと片付けがひと段落しました
やはり1階に収納場所が恋しくなります(笑)
天気は良すぎるほどで、冬キャンプといえるものではなかったので
違った意味でアレ!!でした(^^ゞ
なので、ホントに大したレポになりませんが、、、
ありがとうございます!!
こんにちわ!
やっと片付けがひと段落しました
やはり1階に収納場所が恋しくなります(笑)
天気は良すぎるほどで、冬キャンプといえるものではなかったので
違った意味でアレ!!でした(^^ゞ
なので、ホントに大したレポになりませんが、、、
ありがとうございます!!
Posted by katsuphard
at 2013年02月03日 16:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。